愛知県内で開催され、一般を対象にしたスキルアップ・キャリア形成に役立つ研修・講座等を探す。
対 象
分野
レベル
実施場所
地図で確認する
キーワード検索
期間検索
開催日
開催日
参加費
 
インターシップ・職場体験のキャリア教育の支援企業/団体を探す
活動内容
対象
所在エリア
地図で確認する
受入れ可能時期

業種
キーワード検索
国、県が表彰、認定、登録した企業/団体(「かがやく☆あいちの表彰・認定企業」)を探す
所在地
地図で確認する
主な事業分野
表彰・認定など実績
我が社の自慢
キーワード検索

かがやく☆あいちの表彰・認定企業

あいちキャリア教育応援企業/団体

中村鉄工株式会社

技術の「見える化」で次世代への技術継承に注力し、世界で勝負!

中村鉄工株式会社

多品種材の金属加工を専門とする提案加工型の企業。ロケットや旅客機などの航空機産業や半導体製造装置、自動車部品、医療機器部品など、関わる業種は多岐に渡る。創業は1967年。毎年新入社員を採用し、社員の教育に力を入れている。

中村鉄工株式会社
中村裕司
レポーター

愛知淑徳大学文学部英文学科 松山竜也さん
レポーターの学校名、学年等は取材時点(平成28年4月)のものです。

「あいちキャリア教育応援企業/団体」とは?

愛知県内の国立、公立、私立の小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、高等専門学校、大学、専修学校の児童、生徒、学生に対するインターンシップの受け入れを始めとした、キャリア教育活動を支援するため「ひと育ナビ・あいち」に登録した県内の企業、事業所、団体。

Q.大きな工場ですが、どんな製品をつくっていますか?

大物金属加工を専門としていますが、航空機部品から半導体まで様々な製品を提供しています。具体的には航空旅客機の胴体や主翼の機体部品、国産ロケットH2の胴体部品、一般産業で使用されるプレス機などがあります。国内では自衛隊などにも製品を提供していますが、アメリカやスペイン、トルコ、韓国など海外への出荷がほとんど。海外からの依頼が多いのは、ほかの国ではつくれない高い技術力が評価されているからなんですよ。
Student's view
工場というと同じものを大量生産しているイメージがあったのですが、ロケットの接合部品や船の軸受け部品、半導体の一部など、多方面の設備をつくっていることが印象的でした。超微細なものから超特大なものまで、支えているのは中村鉄工さんの高い技術力なのだと感じました。

Q.以前は中途採用を行われていたとのことですが、新卒採用へシフトした背景は?

若い従業員が極端に少ない状況になってしまっていたんです。そこで今いる従業員が花形のうちに技術継承をしていきたい、という思いで中途採用から新卒採用へと切り替えました。毎年新入社員が入るということは、毎年後輩が入ってくるということ。仕事を教える習慣が身について、モチベーション維持にもつながっています。企業が成長するには余力が必要ですが、弊社では一人前になるのに10年はかかります。だからこそ生き残るための手段は教育システムなんです。技術の見える化に取り組み、人材育成に力を入れています。
Student's view
長く会社を運営していくために若者を採用し次の世代へ技術を継承していく、という考えに納得。若年層が入ることで、会社全体の活気やモチベーションも上がって作業効率も良くなるのではと思いました。

Q.御社が目指す理想の企業像はどのようなものですか?


中村さん「企業の行き先は幸せに向かう事」
企業規模を大きくすることよりも、少数精鋭の教育重視で行きたいと考えています。そして少数多品種生産でニッチに攻める、というのがまず方針としてあります。高い技術を磨き続け、付加価値の高い製品をつくり続けたいという思いはこの先も変わりません。その上で目指す理想の企業像として漠然とですが、企業の行き先は幸せに向かうことではないかと思うんです。それは社員の幸せも含めてです。今後は目指すべき幸せのカタチを一企業として探っていきたいと考えています。
Student's view
目的や理想があるから前に進めると、私は考えています。中村鉄工さんは理想の企業像を探っているということでしたが、理想的な企業があって、進むべき方向性は圧倒的なリーダーシップで決めるべきとおっしゃっていました。今後どのような決断をされて進んでいくのか、是非知りたいと思います。

Q.新入社員に求めるものは?また学生のうちに学ぶべきことなどあれば教えてください。


「様々な視野を広げてほしいと語る中村さん」
企業が求める人物像はその業種によって異なり、共通するものはないと思います。それぞれの特性があるので、特性の合うところに就くのが一番。そのためには自分の特性をよく理解すること。どの業種のどの職種に合うのか、どれにも合う特性はないので見極めることが必要です。弊社にはストレス耐性が高く、変化へ柔軟に対応できる人材や発想力やリーダーシップがある人材などが来てくれるとうれしいですね。私自身バイクで日本を回った経験があるのですが、学生時代には例えばバックパック旅行をするなど、様々な経験をして視野を広げてほしいと思います。
Student's view
御自分の経験談も交えバックパック旅行などで視野を広げることが大切だと教えていただき、興味深く楽しい刺激を受けることができました。一人で知らない土地を旅して多くの人に接することで、新しい考え方や価値観を知り成長につなげたいと思いました。

編集後記

ふだん見ることができない工場を見学させていただき、様々なお話を伺えました。会社に対して強い思いを持っていらっしゃること、常に何が足りないのか、何が必要かを考え、より良くするための今後の取り組みについて考えて運営をされていることが非常に印象的でした。どのような人材を求めているのか直接伺うこともでき、自分の今後を考える上でも今回の取材はとても有意義な経験となりました。